本文へ

キャバ嬢の税金事情

キャバ嬢や風俗嬢は「税金なんか払ったことないし!」という方が結構いるようです。いうまでもなくこれは脱税ですので、税務署にバレたら捕まります。キャバ嬢は税金とどのように向きあえばいいのでしょうか。

 

キャバ嬢は個人事業主として税金を納める

ほとんどのお店でキャバ嬢は個人事業主の扱いとなっているはずです。これには色々と理由があるのですが、ここでは省きます。お店から女の子に払われるお金というのは給料ではなく、仕事に対する報酬・売上と考えた方が良いです。

この報酬は源泉徴収がされた状態で渡されます。いわゆる最低限の税金が引かれた状態です。ですので、女の子としては源泉徴収で徴収されなかった分の税金を、国に収めなければいけないということになります。もしくは源泉徴収が多くされていた場合は、還付金として戻ってくることもあります。これを行うのが確定申告というわけです。

 

確定申告をするメリット

確定申告をすると税金かかるからやだ!と思う方も多いかもしれませんが、いいことだってあります。

確定申告をすることで、キャバクラで働く上でかかった費用を経費として計上することができます。お客さんとの連絡でかかった通信費、出勤前の美容院代、コスメ代、エステ代、服の購入費用、交通費、各種交際費など、仕事で使用した費用を、もらった報酬から相殺できるのです。

つまり月に100万円収入がある女の子が経費として60万円計上できた場合、税金がかかるのは残りの40万円に対してということになります。場合によってはもっと少なくなるでしょう。

さらに源泉徴収で多く引かれていた場合、この計算をすることでお金が返ってくる場合もあります。経費として計上するレシートや領収書はしっかり保管しておきましょう。

 

確定申告をしないデメリット

確定申告をしないデメリット、それはズバリ捕まるリスクが高くなることです。よく聞くのが近所や同僚、身内の通報で捕まるケース。

例えば、派手な生活をしているキャバ嬢が、実はあまり彼女のことをよく思っていない知り合いに「私月300万稼いでいるけど、税金払ったことない」と漏らしたとします。それを聞いた知り合いが税務署にたれ込んだらアウトです。また、「あそこの家、無収入で生活保護もらってるって話だけど、車何台も買い替えてるし変だな」と思ったご近所がたれ込むケースもあります。

 

キャバ嬢もしっかり納税を!

納税は国民の義務です。水商売はグレーな業界ですが、個人事業主のキャバ嬢は、いざとなったら守ってくれる人は誰もいません。普段から隙を見せないように、しっかりやることはやっておきましょう。

相談してみる  Lineで相談してみる フリーダイヤル 0120-515-868